精子不動化抗体の検査を受ける

こんばんわ
やや母です
36歳甲状腺疾患のある私が不妊治療を経て、現在妊娠8ヶ月
不妊治療のあれこれ、妊娠中のあれこれ
イライラ、ドキドキを綴ってます

月経から13日目

本日は通常の超音波検査、内診にて、子宮粘液を卵胞の状態を見て、「タイミング」を測る検査です。

基礎体温ではまだ高温期ではありませんでしたが、翌日セックスの支持が出ました。
この日の検診では、私も気になっていた、抗精子抗体を調べる検査について、聞いてみようと思っていたのですが、先生の方から、
「やる?」
と言われ。二つ返事で
「はい」
答え、採血をして、結果は後日。

先生のことについて、触れていませんでしたが。
私はここの院長、細身の女性のような、目の奥が笑ってない男性の先生
に苦手意識を持っていて。。
なんだか質問をしにくい雰囲気。
このクリニックの異様な陰気な雰囲気の患者さんたちにも呑まれてしまったのか。。。
普段は、明るくて社交的な私ですが。(表面は)

先生に検査をすると言ったけれど。診察室を出て、

(あ!検査結果がもし陽性だったら、妊娠の可能性はあるのか?
あるとして、どんな治療法があるのか?
肝心なことを聞くのを忘れてしまった!!)

と気づきました。
(まあ、検査結果が出てから質問してもいいか。)
と、思いましたが。
採血の看護師さんが、聞きやすそうな雰囲気だったので、聞いてみました。

「抗体があったら、妊娠はできるんですか?」
と。普通看護師さんに聞くもんじゃないとは思いますが。。。

「そうなると、もう人工授精を飛ばして、体外受精だろうね」
と、答えてくれました。

が、ショック。。。

まあ、治療法はあるけれども。体外受精かぁ。。。。

人工授精と体外受精の違いですが。

人工授精は パートナーの精子を私の子宮内に注入すること。

体外受精は 女性の卵子を取り出し、パートナーの精子をふりかけ、受精をさせてから、女性の子宮に戻すこと

そして更に、顕微受精というものがあります。

顕微受精は 卵子と精子を顕微鏡下で、精子を卵子に注入し、受精をさせてから、子宮に戻すもの

金額はもちろん、

人工授精体外受精顕微受精 となりますよね。

クリニックの待合室に、年齢別、不妊治療別の昨年度の妊娠率のグラフがありますが。

不妊検査に来る人達で、割と、タイミングでできたり、卵管造影の検査後にできたりという人たちか。
その後の人工授精や体外受精、顕微受精のステージまで行く人か、となります。
全く排卵をしていない方は、別の方の卵子を借りて、パートナーの精子と体外受精をさせ、自分の子宮に着床させ、妊娠させるか。などの方法もあるようです。

後者の方法は私も友人から聞いたのですが。

人工授精などは、クリニック、病院によって金額が違ってきます。
もちろん保険適用外です。
私のクリニックは2万弱
妊娠確率は、私の30歳代で10%ほど。。。

体外受精は、20万強

顕微受精は25万強のようです。
妊娠確率は、また回数でも変動があるんですが。30~40%

思ったより、安いですね!体外受精なんかは60万以上するのかと思っていました@@

今回、気になるのは、私の抗精子抗体があるかどうかです!
検査結果は、約28日後。
次の高温期前です。

もちろん、次の生理が来なければ、もう来る必要はないんですが。
きちんと来たもんで。

次回は

  • ドキドキ精子不動化抗体があったのかどうか?

昨日、お尋ねしたBettaの哺乳瓶ですが。
まあ、読者がいないもんで、返事も寂しいかな。なかったんですが、友達にも聞いて、ピジョンの母乳実感がおすすめと聞いて、とりあえずは、それを1本用意しとこうかなと、思っております。
完全母乳の友達もいたので、産まれてみないとミルクが必要になるのか分からないし。哺乳瓶の乳首も、赤ちゃんの成長によって、サイズも変わってくるみたいなので。
ミルクが必要になったときに、Bettaも安く手に入れば、考えてもいいかな?と思っております。
解決です。失礼しました^^

 

おやすみなさい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です